純選堂公式サイト > 知識の広場 > 危険な成分(合成ポリマー・パラベン)

合成ポリマー

合成ポリマーを使用した化粧品がたくさんございます。 肌が潤っているように感じられるのは化粧品に含まれる合成ポリマーのせいなのです。 合成ポリマー配合化粧品の仕組みを説明しますと、界面活性剤がバリアを壊し、水を引き連れて皮膚内に入ります。皮膚はふくらみ、シハは伸びます。

一方、ポリマーは皮膚内に入れず、一部の水を抱えたまま皮膚の表面に入り、徐々に水が蒸発して生ゴムのような皮膜になります。 そしてこの皮膜が皮膚に入った水の蒸発を防ぐのです。

これらは顔をサランラップで覆うように、合成の膜を作り上げます。確かに人工の膜でぴったりフタをすれば、乾燥しなくなったと感じるでしょう。 最近ではツヤ肌などと言われて、ツヤや透明感の出るものが人気です。また市販の合成シャンプーやリンスにも含まれるためさらさらツヤツヤになったように思えます。実際には、髪をビニールの膜で覆っているだけで、髪本来のものではありません。

またメイクをして、この合成ポリマーで覆われた膜を落とすには強力なクレンジング剤が必要です。ふつうに洗っただけでは、ぬるぬるするのです。だからよりよく落ちるものを求めて合成界面活性剤を含むクレンジングを使用することになる。これは、台所用合成洗剤で、顔を洗っているのと同じです。皮膚のバリア機能である、皮脂を破壊します。すると、肌は水分を保つことができなくなるので、乾燥する。だから、市販の化粧品に含まれる合成ポリマーでフタをする。この悪循環のくり返しです。

またこの合成ポリマーというのは非常に安価なためメーカーにとっては好都合です。低コストの製品を、高く売ることができるのです。実際に化粧品は高い方がよく売れるそうです。お肌につけるものだから、あまり安いものは!という気持ちになるのですね。そして、化粧水・美容液・乳液・クリームとライン使いも勧められます。

そして高いお金を使って、時間もかけて一生懸命お手入れをして自分自身が本来持っている保護成分である皮脂膜を破壊し合成ポリマーと合成界面活性剤が手離せなくなる。

これは、中毒みたいなものです。合成ポリマーが化粧品に使われるようになった歴史は浅いです。ですから、使い続けることによる害は確認されていません。ですが、合成のビニールがお肌にいいとは思えませんよね。本当に理想的なお肌というのは洗顔したあと、何もつける必要がないくらいに潤った赤ちゃんのようなお肌なのではないでしょうか。

パラベンって安全なの?

パラベン(パラオキシ安息香酸エステル類)は、殺菌剤、防腐剤、保存剤を目的に多くの化粧品に使われている成分です。ファンデーションなど化粧品の防腐剤として広く使われているメチルパラベンには、紫外線があたるとシワやシミにつながる皮膚細胞の老化を進める作用があることが発見されました。

パラベンを、もし間違って呑んでしまった場合は、ことによって嘔吐、酸性症、摂痔症、薬物発疹、メトヘモグロビン血症、肝炎を引き起こすほど毒性が強いため、絶対に避けていただきたい成分で旧指定成分にも指定されている危険物質です。